日記
キャンピングカー(モーターホーム)の旅を楽しまれるお客様からよくいただく質問に、キャンピングカー&アウトドアグッズの専門店ってありますか?キャンピングカ-(モーターホーム)でも行けますか?といただきます。 そういった時にご紹介しているのが、…
最近お気に入りのYou Tube。ハリウッドスター達の超高級キャンピングカー(モーターホーム)の紹介から、カリフォルニア州にある高級リゾート地、パームスプリングスにある超高級RVパークについても紹介されており、気分は完全にセレブですね! http://www.y…
ファミリーでの世界放浪の旅の途中、motor-homeの会社でサポートしたアメリカ・カナダ キャンピングカー(モーターホーム)の旅を楽しみ、ファミリーの絆をより深めた我が友高橋歩が、旅を途中を切り上げ参加している被災地でのボランティアの様子を紹介しま…
自転車で5分のところにある千葉マリンスタジアム改め、QVCマリンフィールドへ、南相馬にある実家が震災に遭った同年代の友人を元気づけようと、千葉ロッテvs東北楽天の復興支援開幕戦を一緒に観戦してきました。 普段の華やかな雰囲気というよりは、何となく…
▼震災の報道で日本のメディアではあまり取り上げていなかったこのニュース(3/5配信) http://www.asahi.com:80/business/topics/economy/TKY201103040683.html 財政赤字削減の一環として、アメリカ国立公園の閉鎖の可能性が取り立たされていましたが、先程…
今年から取り組もう!と初詣の時に誓ったfacebookとTwitter。2月にはソーシャル・ネットワークも見て完全にfacebookファンになっていました。 ▼ソーシャル・ネットワーク (5/25にはDVDも発売!) 2~3月は卒業旅行を中心とした motor-homeの旅 のアレンジや…
以前のブログ でもご紹介したアメリカ横断プロジェクト!震災のことを考慮し、一旦は延期を検討しましたが、“皆ができることをしっかりやっていき、沈みがちな経済全体を盛り上げていこう!”ということで、プロジェクトをスタートしました。 ▼アメリカ横断プ…
この冬は、今年初めて企画した 「学生・若者グループ キャンピングカー(モーターホーム)の旅“お得な”スペシャルプラン」 を多くのお客様にご利用いただきました。有難うございました。 http://www.motor-home.net/motor/young-tour2011.html ちょうど、震…
今日から新年度。皆さんも環境の変化もあっていろいろ忙しい時期かとは思いますが、体調管理には気をつけて頑張っていきましょう! そんな年度初めに日本オートキャンプ協会さんが主催している屋外イベント 「OUTDOOR DAY JAPAN 2011」 今年はネーミングも変…
海外メディアからは、今回の地震は震災の被害から原発関連が中心に報道されているという。また、日本全体が被害を受けているようにも捉えられてしまっているという。 特に外資系企業が名古屋や関西に本社機能を移しており、近所に住むIKEA(イケア)で働…
この1週間、これまでの人生の中で一番厳しく、また人の命、人との絆というものを考えさせられた1週間ではなかったのではないだろうか。 都内で打ち合わせをしていた時に地震に遭い、その日は電車もストップし、タクシーも全く捕まらず、結局、都内の避難所(…
この時期、卒業旅行でmotor-homeの旅を楽しまれる学生さん達との打ち合わせの時にも「アメリカでも最近値上げ利したって聞きますけど、1リッターでいくらくらいなんですか?日本と比べてどうなんですか?って質問をいただきます。 まず、アメリカ・カナダで…
motor-homeもロサンゼルスへの出張の際に利用するシンガポール航空。やっぱりアジアンテイストあふれるホスピタリティーがいいですよね。(最近はKE(大韓航空)のサービスもかなり良くなっているので、出張ではこの2社を利用してます。) 現在、GW~夏の時…
先日のブログでもお伝えした アメリカ西部5州観光ガイド West、 最新号ができあがり、早速、motor-homeの会社にも届きました。(内藤さん、早速有難うございます!) ▼まずは300部送っていただきました。DVD請求フォーム、お問い合わせフォーム からいただい…
3日間、あっという間に終了した感がある今年の 「ジャパン・キャンピングカーショー2011」。初日、2日めは雪の降る中にもかかわらず、多くのお客様にご来場いただき有難うございました。 http://www.camp-rv.com/ イベントスペースの前に設置していただいた…
いよいよ、今週末に開催と迫りました 「ジャパン・キャンピングカーショー2011」 2/11(金)~13(日)@幕張メッセで開催です! http://www.camp-rv.com/ 今年はイベント運営会社も変わり、すでにCMも放映されており、業界全体がかなり気合が入ってますので…
昨年9月に motor-homeの会社 でアレンジした、車椅子のかたと高橋歩さんとその仲間たち(総勢15名!)で行かれた 「ルート66横断 キャンピングカー(モーターホーム)の旅」 が、いよいよ 「DON’T STOP!」 というタイトルで一冊の本になり、発行元のA-Works…
現在、 【1月~3月限定】学生・若者グループ キャンピングカー(モーターホーム)の旅 スペシャルプラン】 で、motor-homeの旅をご検討中のかたや、4月以降にご検討されていらっしゃるのお客様の航空券の多くが、1月下旬に発売されるため、日々、いろいろな…
昨年の第一弾で、Big Americaシリーズの中で一番人気のあったテキサスバーガー。2011年は テキサス2バーガー に生まれ変わり、昨日から販売がスタートしましたね! ▼さっそく!(クーポン利用でセット価格が740円 → 710円でした。) 昨年の第一弾では、初日…
皆さん、三が日はいかがお過ごしでいらしゃいましたでしょうか? motor-homeもお客様とのメールor電話でのやり取りとしたり、実家に帰ったり、明治神宮に初詣に行ったりと、お正月を満喫しました。 そんな中、トイザらスでこども店長(年長の次男坊)が見つ…
あけましておめでとうございます。 毎年恒例となった幕張からの初日の出をお届けします!6時50分に昇ってきました! ▼昇る数分前から飛行機雲が華を添えてました! 今年は関東地方と紀伊半島界隈でしかご覧いただけないようです。是非ご覧ください。 今年も…
皆さん、年の瀬をいかがお過ごしでいらっしゃいますでしょうか? motor-homeも今年から企画を始めた『学生・若者グループ キャンピングカー(モーターホーム)の旅 スペシャルプラン』が、予想以上に多くのかたから反響をいただき、年末年始も対応させていた…
先日、ふとしたきっかけでアメリカ西部5州観光局のかたと懇意になり、motor-homeの会社 でもモーターホームの旅動画、見積りのご依頼をいただいたお客様にお渡ししている人気の観光ガイド「West」の中に、紹介文&写真を掲載してもらえることになりました。 …
先日、都内でお会いしたお客様からの打ち合わせの中で、どんなきっかけで motor-homeの旅 を知っていただいたのかお聞きしたところ、 イッテQ でイモトがキャンピングカー(モーターホーム)を使ってアメリカ横断ツアーを放映 しているシーンをご覧になり、…
冬の時期のスペシャルプラン第2弾として、「アップグレード・キャンペーン」を展開することになりました! アップグレード・キャンペーンとは? ▼ C25のレンタル代金と同料金でCS-30、CS-25(スライドアウトタイプ)にアップグレードいたします。(どちらの…
12月に入り、皆様いかがお過ごしでしょうか? motor-homeの会社も、先日webサイトに発表した「【1月~3月限定】 学生・若者グループ キャンピングカー(モーターホーム)の旅 スペシャルプラン」に予想以上の反響をいただいており、日々、12月~3月頃までの…
先日、若者グループ(4名様)で楽しまれたお客様よりキャンピングカー(モーターホーム)の旅 動画【You Tube】をいただきました。 ニューヨーク発着で、AF-34タイプご利用、ニューヨーク郊外でのRVパークライフも紹介された貴重な動画で、motor-homeの旅の…
いやぁ~、今回も紙吹雪が舞うサイコーの優勝パレードでした!ブログでもお伝えしていたとおり、motor-homeはボランティアとして沿道の警備&紙吹雪の掃除をしてきました。今日、11時にスタートした優勝パレード。約20万人が沿道に詰め掛けたとのこと。 ▼ボ…
グランドキャニオンにある唯一のRVパーク『Trailer Village(トレイラー・ビレッジ)』、motor-homeの会社でもグランドキャニオン滞在の際には必ずおすすめしているRVパークです。 ▼Trailer Village(トレイラー・ビレッジ) もちろん、フルフックアップ(電…
高橋歩さん自身のwebサイトでも紹介していた、9月の後半に車椅子の友人達とと一緒に行った、アメリカ中西部のルート66をモーターホームで走る旅! motor-homeの会社 でお手伝いさせていただきました。 若い頃の事故で、車椅子での生活になったけど、「いつか…